サイエンスに基づいた低刺激・機能性化粧品
TCローション〜ビタミンC誘導体高配合ローション(オールスキンタイプ化粧水)〜
『ビタミンC』には様々な美肌効果が報告されています。
そのままでは分解・消失しやすい不安定な性状で、肌に吸収させることも難しい成分です。そこで『ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビルナトリウム)』の安定性が高く、肌に吸収されやすいという性質を利用して開発したものが当院オリジナルのTCローションです。
肌に吸収された後はビタミンCとして有効に美肌効果を現します。
これに抗炎症作用のあるトラネキサム酸を加えニキビ、赤ら顔、肝斑の改善をさらにバックアップ。さらに季節に合わてグリセリン濃度を変えることで1年中快適な保湿力でお肌を乾燥から守ります。
ビタミンC誘導体の6大作用・効果
1. | メラニンを薄くする作用 | しみ・くすみ改善効果 |
---|---|---|
2. | メラニンの合成を抑制する作用 | しみ・くすみ改善効果 |
3. | 抗酸化作用(活性酸素除去) | 抗酸化(しみ・しわ予防)効果 |
4. | 毛穴引き締め作用 | 毛穴の開きの改善効果 |
5. | 皮脂成分のコントロール | にきび改善効果 |
6. | コラーゲンの促成作用 | しわ予防改善効果 |
COQ10美容液 〜コエンザイムQ10とビタミンC配合美容液〜
コエンザイムQ10とは強力な抗酸化作用をもつ、抗酸化(アンチエイジング)に必要な栄養素です。
体内の酸化(シミ、シワなどの老化)の原因になる、活性酸素を減らして血液の流れを活性化して新陳代謝を活発にします。
さらにビタミンCを加えることでさらに抗酸化力を増し、しっとりもち肌に保ちます。
<配合成分>
コエンザイムQ10、ビタミンC誘導体、α-グリコシルグリセロール(バリア機能改善・保湿効果・美白効果)
CD-トレチノインクリーム(シミ・シワ・くすみ・色素沈着)
<配合成分>
トレチノイン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、クエン酸ナトリウム
皮膚のターンオーバーを促進して、メラニンの排出を促してしみや色素沈着の改善を行います。また、表皮や真皮の細胞を活性化しコラーゲンやヒアルロン酸の分泌を高めることで肌のハリや小じわを改善します。
※従来の輸入品(トレチノイン)に比べて低刺激です。
ハイドロキノン軟膏(シミ・ソバカス・色素沈着)
<配合成分>
ヒドロキノン、アスコルビン酸
シミのもとになるメラニンは皮膚の表面基底層のメラノサイトという細胞で作られます。ハイドロキノンはメラノサイトの活動を弱めて、メラニンが作られないように働きますので、非常に強い脱色効果があります。しみの色の濃い部分に重点的に塗ります。トレチノインクリームとの併用が効果的です。