メニュー

ムダ毛の脱毛

医療脱毛レーザーを受ける前に知っておきたい知識として毛周期(ヘアサイクル)
があります。
毛周期とは1本の毛が生えてから抜けるまでのサイクルのことです。
成長期→退行期→休止期のサイクルを繰り返しています。
皮膚の表面に見えている毛は成長期と退行期の毛ですが、皮膚の下には休止期の毛が隠れています。見えている成長期と退行期の毛は毛穴全体の30〜40%程度です。
黒いメラニン色素を多く含む成長期にしかレーザーは反応せず、退行期と休止期の毛にはほとんど効果がありません。その為、高い脱毛効果を得るには毛周期に合わせて脱毛を行う必要があります。
当院では基本的に1ヶ月半〜2ヶ月に1回のペースをお勧めしていますが、回数を重ねた時の状態で、次回の来院日を決めていきます。(休止期の毛が成長期へと移行し新しい毛が生えてくるタイミングを待って施術期間を延ばします。)

デリケートゾーンの脱毛については、近年は将来自分が看護や介護を受ける場合に備えた、ミドルエイジの『介護脱毛』のご希望も増えています。レーザー脱毛は黒いメラニン色素のない白髪は脱毛する事はできませんので早めにご相談下さい。

その他の効果として、医療脱毛レーザーを照射すると熱が肌内部を刺激し、肌にハリと弾力を与えるコラーゲンの生産を促すので肌の透明感が増し、美肌効果も期待できます。
毛が多い事で悪化しやすい、毛嚢炎やアトピー性皮膚炎の方の、減毛目的の「スキンケア脱毛」にもむいております。

何か不安な点があればその場で医師に相談できますのでお申し付けください。

お勧めの効果的な施術

脱毛(eMaxフォトRF脱毛(DSL))

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME